2024年05月03日

WPD7-9201 TWO-MIX/TRUTH~A Great Detective of Love~ #8cmCD


見逃しただけでなく録画も忘れてしまったのですが、昨日NHKで放送されていた「プロフェッショナル 仕事の流儀」において、漫画家の青山剛昌さんに密着していました。現在名探偵コナンの劇場版の最新作である、100万ドルの五稜星(みちしるべ)が上映されていることと、それに伴ってマクドナルドではコラボが開催されていたりと非常にタイムリーな人選ではあるとは思いますが、最近のNHKはこういう宣伝も露骨になってもはや民放とやることが変わらなくなっているなぁとも多少は思ったりします。
とはいえ、もし再放送があるなら今度はちゃんと録画して視聴したいと思います。

ということで、今日紹介するCDは、名探偵コナンのテーマソングの中でもTWO-MIXが歌唱した楽曲です。
TWO-MIXと名探偵コナンの関係はこの楽曲のリリースに遡ること1年ほど、原作の「人気アーティスト誘拐事件」においてモデルとして登場し、作中の楽曲「LIVING DAYLIGHTS(CD版に先駆けて作られた歌詞が異なるバージョン)」を提供しています。
またアニメ本編においても、本人役として声の出演(高山さんはコナンと二役)も果たしています。

作品には登場するくらいの深い関係ではありましたが、テーマソングとして起用されるにあたって障壁となったのが、レコード会社の壁だったと、TWO-MIXのメンバーである永野椎菜さんのツイートしていました。
これはどうやらビーイング系で固めていたところに他社(当時TWO-MIXが移籍したワーナー)をねじ込むことが困難だったことによるもののようで、それに対して原作者の青山剛昌さんがTWO-MIXを主題歌に起用したいという強い意向で、特別に当時放送していて、ワーナーが楽曲制作を手掛けていた「金田一少年の事件簿」と枠を交換することによって実現したことのようです(1999年頃の金田一少年の事件簿の楽曲(BRAVE/GRASS ARCADE、Believe Myself/New Cinema 蜥蜴)はビーイング系)。

そんな中リリースされたTRUTHはジャケットが3バージョン存在し、裏面を合わせると


WPD7-9201裏3枚.jpg
このように一枚のイラストになります。
そしてそれに並行してTRUTHキャンペーンと銘打って、2枚のCDに付属している応募券を、残りの1枚に付属している応募用紙に貼って送るとコナンが歌う「TRUTH」がもれなく貰えるというものを行っていました。
こちらのバージョンのCDは実は未だ持っていないのでなんとしても見つけたいところです。

WPD7-9201 1998/11/26発売
発売元・販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
1.TRUTH~A Great Detective of Love~
作詞:永野椎菜、作曲:高山みなみ、編曲:TWO-MIX
2.Key of Love~A Detective in Love~
作詞:永野椎菜、作曲:高山みなみ、編曲:TWO-MIX
3.TRUTH~A Great Detective of Love~(Instrumental)

WPD7-9201A.jpgWPD7-9201.jpgWPD7-9201B.jpg

posted by アネモネ at 22:56| Comment(0) | CD紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください